もぐら
2003-09-16 17:04:35 ( ID:iyrz6sbwnoa )
[ 削除 / 引用して返信 ]
お初です。
なにぶん素人なもんで、ご容赦ください。
複数(100個くらい)のmpgファイルをビデオCD形式にエンコードする場合、
どうしたら効率よくできますか?
いろいろやってみましたが、同時に複数のソースを選択することはできませんでした。
なにかプラグインが必要なんでしょうか?
それとももともと、できないのでしょうか?
バッチをたくさん作成するのは大変なのでバシっとできる方法を
ご存知の方がいらしたらお教えください。
猛
2003-09-16 21:05:38 ( ID:yq7maipc4n. )
[ 削除 / 引用して返信 ]
連続エンコードならバッチで出来るんですけど、
これとは違うのですか?
hiro
2003-09-17 09:50:26 ( ID:8ibepnxfy5w )
[ 削除 / 引用して返信 ]
Dual CPU のマシンでTMPGEncを2つ起動し、別々のファイルを並列エンコードするという話は、
過去ログで読んだ事がありますが、確かその時はTMPGEncのインストール場所を2つに分けておく必要があったような・・・・
(間違っていたらごめんなさい。)
どちらにしろ、並列のエンコードはやたらCPUパワーを食うはず。
もし、100個同時に起動したら動かないのと同じでは?
バッチで連続処理のほうが確実だと思います。
プロジェクトウィザードの設定で良ければバッチ登録もそんなに面倒くさくないのでは?
又は、自分用の設定をプロジェクトウィザードに追加するのも手かも・・・
ぢん
2003-09-17 11:52:51 ( ID:enngnieiyb2 )
[ 削除 / 引用して返信 ]
>複数(100個くらい)のmpgファイルをビデオCD形式にエンコードする場合、
>どうしたら効率よくできますか?
高速のPCを複数台用意して各PCで等分してバッチエンコで終わるまで放置、が一番効率化できる。
>いろいろやってみましたが、同時に複数のソースを選択することはできませんでした。
>なにかプラグインが必要なんでしょうか?
>それとももともと、できないのでしょうか?
できない。
複数平行か、複数を順番か、どっちがやりたいのか知らんけど、どっちも出来ないよ。
TMPGEnc、1つのファイルエンコするだけでもCPUをほぼ100%使うから、複数同時は意味が無いよ。極論すると、1つが100%使って10分×100回で終わる物が、100個が各1%使って1000分×1回で終わるようになるだけだから。
んで、TMPGEncは1ファイルずつしか処理できない作りになってるから、そのままじゃ複数連続してはできない。
そのための機能としてバッチエンコードが用意されてるんで、複数連続エンコさせたかったら、バッチリストに複数登録してバッチ処理させるしか無いよ。
>バッチをたくさん作成するのは大変なのでバシっとできる方法を
>ご存知の方がいらしたらお教えください。
同じ事聞いてるメンツは過去にも居たけど、現状のTMPGEncでやりたかったら、プロジェクトファイルを沢山作って、そのプロジェクトファイル達をまとめてバッチ登録するしか無いよ。
プロジェクトファイルはテキスト形式でも保存できるんで、それを利用して、大量のプロジェクトファイルの作成を高速化するのが、現状出来る対処策。
エンコ設定がVideoCDって決まってるなら、最低限変える必要が有るのはソースmpgファイルだよね?
mpg1つ読ませてVideoCDエンコする設定してプロジェクトファイルをテキスト形式保存。
後は、そのプロジェクトファイルの内容をテキストエディタとかで編集してmpgファイル名だけ変更したプロジェクトファイルを作っていく、って方法でプロジェクトファイルの作成を省力化できる。
過去の応答だと、プロジェクトファイルの中の変更も、自作のプログラムとかマクロとかで高速化してる人も居た。
もぐらです
2003-09-17 12:34:13 ( ID:iyrz6sbwnoa )
[ 削除 / 引用して返信 ]
>連続エンコードならバッチで出来るんですけど、
>これとは違うのですか?
お返事ありがとうございます。
遅れてしまってごめんなさい。
れれ連続エンコード?
どうやるのか教えていただけるとうれしいです。
お手数おかけします。
ぢん
2003-09-17 13:17:00 ( ID:enngnieiyb2 )
[ 削除 / 引用して返信 ]
>れれ連続エンコード?
>どうやるのか教えていただけるとうれしいです。
ウイザードが動いていない、TMPGEncのメイン画面が表示された状態で、「ファイル」メニューの「バッチエンコード」で「バッチエンコード」画面を出して、「追加」ボタンで作成済みのプロジェクトファイルを登録して、「実行」ボタンでエンコ開始。
「バッチエンコード」画面の操作方法は、ペガシスからTMGPEncPLUSを試用ダウンロードして解凍したフォルダに出来るHelpフォルダ下のTMPGEncPlus.ja.chmってヘルプファイルを参照すると良い。
式神
2003-09-17 13:32:26 ( ID:iz2w6hvgwog )
[ 削除 / 引用して返信 ]
100個ほどのバラバラのファイルを
a.avi -> a.mpg
b.avi -> b.mpg
c.avi -> c.mpg
d.avi -> d.mpg
e.avi -> e.mpg
みたいにエンコードするには、やはりそれぞれ別々のプロジェクトを
作成しなければいけません。
単一のプロジェクトで複数のソースをそれぞれの結果へ連続エンコード
というような機能は存在しないので、ぢんさんの指摘どおり、
それぞれのソースファイルに対応するプロジェクトをひとつひとつ作成
しておいて、バッチエンコード機能を使って連続で処理させるしか
ないでしょう
a.avi/b.avi/c.avi/d.avi・・・z.avi の各ソースを連続した
一つのファイルとして見なしたうえで1つの結果ファイルとして
保存したいのならば、それぞれのソースファイル名を
001.avi
002.avi
003.avi
004.avi
のようにして、「環境設定」→「連番のファイルを〜」を有効にしたうえで
001.avi
をソースファイルとして選択すれば、連番になっているファイルが1つの
ソースファイルとしてみなされるので、1つの結果ファイルを得ることが
できます。
複数のソースからそれぞれのエンコード結果を得たい場合でも、
ソースの解像度やフレームレートが同一で、結果として得たいファイルの
形式も同一の場合には、連番機能をつかって1つのエンコード結果を
得てから、それを分割するという方法も使えるかと思います
この場合には、連番ソースとして読み込ませた後に、
GOP構造のページで、各ソースの先頭フレームにあたる位置に
強制ピクチャ指定で I フレームを指定しておかないと
後で分割する際にうまくいかないことがあり得ますし、
音ずれなど、想定外の事象も発生し得るので、特におすすめはしません。
まぁ、あくまで参考として・・・ってことで
macky
( Home )
2003-09-17 21:00:01 ( ID:wlpprkysazk )
[ 削除 / 引用して返信 ]
>みたいにエンコードするには、やはりそれぞれ別々のプロジェクトを作成しなければいけません。
とりあえず、私は複数の連番ソースから全く同一の設定で(範囲指定無し)多数のファイルをバッチエンコードしたいときは、一つ目のエンコード設定をアスキー形式で tpr として保存し、batファイルでsedを使って tpr内の連場数字部分を書き自動で書き換えながら、必要分tprファイルを作って、まとめてバッチエンコードのダイアログに登録してスタート ってな具合にやってます。
参考までに私が使ってるバッチファイルはこんなん
http://macky.s13.xrea.com/soft/index.htm#RENUMTPR
もぐらです
2003-09-18 09:00:18 ( ID:iyrz6sbwnoa )
[ 削除 / 引用して返信 ]
皆々様、お返事いただきましてありがとうございました。
大変参考になりました。
がんばってみます。うぴ。
|